上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。


2017年06月24日

関東フィールド①taap

こちらのtaapさんは7月いっぱいで閉店となります。


以前関東のフィールドデビューはヤネックスさんかなーと思ってたんですが

インドアフィールドの有力候補と考えていたtaapさんが7月いっぱいで閉店するとのこと。


これは急がねばならないと関東フィールドのデビュー場所はtaapさんとなりました。

詳しくはこちらで




幹線道路沿いにあり、車だとアクセス抜群です。
倉庫街にひっそりとあるので、ここがサバゲフィールドだとは気づかない人も多そう









フィールドは本当に丁寧に作りこまれていました。
入り組んだCQBエリアあり、ダイナミックな動きができる広いエリアもあり。
射線が至るとこに通っていてまったく気が抜けません。
手入れも行き届いていて、良かったです。

オーナーさんもベテランさんですが腰が低く気さくな方でした。


持ち込んだ武器は

・中古でお安く手に入ったブリーチャー
・ガスブロハイキャパ

です
夏なのでガスの季節です。


分かってたからこそ買ったのですが、やはりブリーチャーはインドアは強いですね。
広いエリアになってしまうと電動長物にやや押し込まれますが、機動力はハンドガン並みです。

フィールド全体はかなり広いので派手に動かないと音が聞こえないのと、射線が多いので、サプレッサー付きの武器が効果的でした。
参加してた方の人にマルゼンのP99固定スライドサプレッサー付きで戦う常連さんがいました。

広いエリアでは点で狙えると良かったなぁ、電ハンあればなぁと思いました。


弾数制限がなかったので、制限があると電動長物とより対等にやりやえて良かったのではないかと思います。


あと、一人だけでしたがサイクロングレネードを持ってて結構効果的でした。



自分もサイクロン持ってるのですが、不発続きで封印していましたが、自分の使い方が悪いのではないかと思いもう一度調べてみたところ

・いままでお尻の部分を床に当たるように投げてたのと
・投げる勢いが足りない

のではないかと思いました。
結構本体ごと叩きつけて起爆させるのが正しいようです。




もう一度サイクロンを実戦投入してみようと思います。
こちらではCQB系が多いのでサイクロンが機能すれば強力です。






かなり良いフィールドと思いましたが、日曜の定例会でも自分含め8名でした。

閉店の告知以降貸し切りがたくさん入ってるみたいなので、そちらでやる人もいるのかもしれません。


やっぱり家賃・維持費が高いのかなぁ・・・とみてました。
こういう凝ったフィールドが好きなマニアック層ほど活動はまったりなので、フィールド費用を賄うほどコンスタントに人が集まらなかったのかも。
もったいないなぁ。いろいろと難しい。



もし7月までに関東に行く予定がある方はもったいないので是非行ってみてください。



良いなと思ったところ

インドアフィールドならではと思いますが、ホワイトボードに簡単なフィールドマップ(スタート位置が分かるような感じ)とマグネット(赤と黄色)が貼ってあり

それぞれのスタート位置にそれぞれの色のマグネットを貼り

各チームの人数分のマグネット(赤4つ、黄色4つなど)を貼っておいて

ヒットされて帰ってきたら自分の分のマグネットを参加人数のところから動かして外します。


4チーム戦用に青と緑のマグネットもあり、4色分の腕に巻く光るマーカーもありました。
ちゃんとメンテナンスされてて、全部ちゃんと光っていました。

こうするとゲーム続行している人数管理ができるので的確なアナウンスができていました。

アウトドアフィールドとか大人数では難しいけど。
(カウンターとかはなぁなぁになりがちだけど、これは躾というか徹底して口酸っぱくアナウンスすればできそう)


COMMENT: (0) CATEGORY: 関東


2017年06月18日

ミニミリ立川

いろいろネタが貯まってますが、時期的なモノを先に・・・・・



立川のドンキで開催されたミニミリに行ってきました。
ドンキの7FにはMEGA G3というインドアフィールドがあるのですがそこが会場になってました。




立川は地味に遠いのですが、ちょっとお目当てのものが







ガンショップやカスタムショップのブースがメインにあって、奥に個人出店のブースがいくつかありました。


名の通ったところだと
明日香縫製
ガンズグローバ
ウィリーピート
アングス
アグレッサーギア
MOVE
バトン

とかでしょうか。

ハンマーズさんは運営なのでブースはありませんでした。


MOVEで「トレポンたけぇ・・・」って眺めてたらニコニコしながら銃を手渡されました(笑)

ズッシリきますが、スリムでかつ剛性が高く、さすが高級品・・・


個人ブースはパッチ出してるとことか、軍事教本みたいな同人誌みたいなの出してるとことか、中国系装備やらいろいろでした。


全体的に掘り出し物がある!って感じではないのですが、ブースの人と話をしたりお祭り感を楽しんだりとなかなかおもしろかったです。

あとちょっとだけ賑やかになると丁度いい具合かな~




お目当てのブースはDCI GUNSさんです。


買ったのはこちら


ハイキャパEにRMRタイプダットを乗せるためのマウントです。
マウントのみ、アイアンサイト付き、蓄光アイアンサイト付きがあるのですが、蓄光を選びました。


この手のハンドガンにダットを乗せるやつは初めてなのですが、アイアンサイトあるのとないのはどっちがいいんだろうと思ったので、実機を見るために立川に来たようなものです。
ちょーっとだけ通販より安いですし。


ブースの人曰く

アイアンサイトがついてると構えた時に「あれ、ダットどこだ」と探さなくていい、アイアンサイトがダットのガイドの役目になるから、アイアンサイトつきがおすすめです

とのこと。

実際に見比べてみましたが確かにその通りでした。
アイアンサイトがないと一瞬ダットを探してしまいます。
アイアンサイトがダットの邪魔になるような感じもしませんでした。
ちょうどフロントサイトにダットが来るような、アブソリュートコウィットネスって感じです。

ハイキャパEのほかにもいろんなハンドガンのマウントがあるので、気になった方はぜひ



帰ろうとしたら気になっていたものがもう一つ


ウィリーピートさんとこでサファリランドの579GLSホルスターが
ロングで右でTANというドンピシャのものが


これまたハイキャパE用に探してたのです。
うちのVP9とかG19とかも専用ホルスターなかったので。
これもちょーっとだけ通販よりお安く。買ってしまいました。

ブースの人と話をしてたら「調整用のシムは、説明書ではホルスター開いて入れろって書いてあるけど、実はあけなくてもこうやって簡単に入れたり外したりできるんですよー」っていい方法を教えてもらいました。


手持ちの

ハイキャパ
VP9
M&P
1911
G19

は全部フィットしました。


まだハイキャパE買ってないんですけどね


RMRを乗せたハイキャパEは、なんとなくRMRがホルスターに当たってしまいそうです。
試してみて干渉するときはホルスターの上側を切り取るしかないかなーと思ってます。




単純に買い物するだけなら宮城にいても同じなのですが、実際に足を運んで実物を見て触って、店員さんと話してと、いろんな情報を手に入れられるのは、関東ならではのメリットだなーと思います。


COMMENT: (0) CATEGORY: 雑記CATEGORY: 関東


関東は連日真夏日となっております・・・・



さて、身の回りも少し落ち着いてきたので、本格的にサバゲの準備に入るためまずはしっかり調整できるレンジを探さなくてはと思い・・・





やってきたのは千葉にあるヤネックスさんです。


千葉といってもフィールドが密集している遠くの地区ではなく、埼玉との県境くらいにあるので比較的近くて助かります。


ここのレンジは充実していますし、フィールドさんとしても売りにしているので時間貸しもしてくれます。



(たぶんもっと近くのフィールドも聞けばレンジだけ時間貸ししてくれるとは思いますが、聞くのがめんどくさかったのです
詳しい内容はこちらで



東北人には森林系のフィールドが落ち着きます(笑)




気温も高かったためMWSの検証をしっかり行ってきました。


外気温は30度近かったと思いますが、森の中で日陰なので割と涼しく、マガジンは結構冷えました。

弾はG&G0.25


0.25弾は重いかと気になっていましたが全然そんなことはなく

40M先のターゲットめがけてしっかりした弾道で飛んでいきました。


インナーバレル延長とNPAS導入の効果は大きく、以前よりしっかりしたパワーと集弾性を確認できました。



カスタム納品時のセッティングのままホップ調整し適ホップで計測したところ
ごにょごにょな初速だったため修正、ガスをリコイル側に振って初速を下げました。


NPASは初速を上げる効果はありませんが、下げる効果はあるので延長して初速が高すぎるバレルとの組み合わせが良いです。




マガジンが特に冷たくない状態での初速は約83前後、打ち込んで冷えてきたところだと77くらいのセッティングにしました。
サイクルは特にいじっていないので11くらいでした。


ただ、ガス圧と気温は常に変わるのでどのぐらいが最適かはそうとう詰めていかないといけません。
とりあえず真夏のホッカホカ状態で初速をオーバーしないところでセッティングできればと思っています。


冷えてくると弾道に力強さはなくなりますが、それでも無理なく40mにあたっていますし、弾の散りやブレがないため気になりません。

ダットも載せて試してみましたが、今回のカスタムはダットが十分機能するのでダット運用でいけそうです。
アイアンサイトもしっかり使えるので理想的な結果になりました。
lower 1/3のダットの高さなのでデルタサイトがあっても視界の邪魔にはなりません。




唯一気になるのはガスをリチャージしたマガジンを装填すると鬼ホップになることですか・・・

一回テイクダウンしてボルトを軽く入れなおしてあげると元に戻るのですが・・・

今回はマガジン1個でやってたのでわかりませんが、マグチェンジの度に鬼ホップとかだと厳しいですね。
これはまた要検証です。



フィールドでは定例会を行っていました。
森林系のフィールドなのでみなさんほとんど迷彩を着ていました。

外から眺めてただけですが、フィールドもジャングルっぽくておもしろそうです。





MWSがゲームに投入可能っぽいことが分かったので、今度の休みにはガスブロ持ってここのフィールドで関東デビューしようかなと思います。

遠くないですしフィールドが似ているのでまざりやすいです(笑)





COMMENT: (0) CATEGORY: 装備CATEGORY: 関東




PAGE TOP