上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。


先日泉店にお邪魔してシューティングレンジを使っていました。




けっこうな数を持ち込んだのでバッグが重い・・・


今回は試射・調整ではなく正確なデータ取りが目的です


というのも、とあるきっかけで「自分の手持ちの銃の正確なデータをノートにまとめよう」と思ったからです。
普段から使ってる銃であれば射程やクセはなんとなく体に染みついているものですが、「なんとなく」をやめて「正確に」を目標にしました。

といってもエアガンなのでばらつきはあるし、ガスは温度でも変わるので一年中同じではないですが、できる限り正確にまとめました。
データをとってみると意外なクセがわかったりするものでした。

それぞれの銃の初速(これは弾速計なかったので測れず・・・)、サイトピクチャー、各距離での弾道と狙う角度など・・・


そうすると「この銃はこの距離が一番得意で、相手がこの距離ならここを狙う」というデータが出てきます。
フィールドではたいてい「見つけた距離=狙える距離」になるのでそんなに考えなくても・・・となりますが、特にハンドガンで長距離撃つときとかバリケからわずかに見えてるときなんかに自信と余裕をもって撃ち込めるようになるのではと思います。

データがあると銃を取り換えても普段通りの気持ちでゲームできます。


自分の銃の特徴がわかると「じゃぁこのフィールドで生かすにはどうするのか」を考えるようになります。

ホームフィールドがあったり、頻繁にサバゲーに行ってれば体が覚えているのでしょうが、あんまり行けていないので・・・

最近はこれが気になっています。


ニコンのクールショットというレーザー距離計です。もともとゴルフ用です。

これを使いながら各フィールドのマップを印刷(もしくは手書き)して、距離と特徴をデータとして蓄積していきたいと考えています。
これも「なんとなくここにバリケがあって、なんとなくこの距離は届いて・・・」をやめて「正確」に「このフィールドのここから何Mの場所にどんな特徴のバリケがあって、ここは向こうの奥のバリケまで何Mで・・・」にすることを目標に考えています。

もともと手書きMAPを作るのは個人・チームとしての作戦、侵攻ルートの予想などなどを考えるために休憩時間を使って作ろうと考えていました。そこに正確なフィールドの特徴と距離をプラスしたいと思っています。

これができればゲーム前に自由自在・楽だけど的確なプランを立てることができると思っています。スタートしてから「じゃぁなんとなく左行ってみよう」とか「今回はなんとなく攻めてみよう」の一歩上に行きたいです。
今日の天気とか参加してる人たちの人数、初心者かベテランか、午前のゲームか午後かなどいろんなところにデータはあって、それをすぐ自分の行動に反映させられるようになります。大胆にアンブッシュしたりなどなど。


最初はそんなことをしても慣れてる人には勝てないでしょう。でもPCDAサイクルをしていけば確実に自分の身になるし、どこのフィールド、たとえば関東に遠征なんかしてもすぐ対応して楽しめる(なんとなく遊んで楽しかった、の一つ上)と信じています。




これもとあるきっかけで最近は自分の銃の撃ち方を見つめなおしたり、経験者に教えを請うたりなど、プレイスタイルを変えています。
単に凝り性なだけな気もしますが、個人的な性格で「ちゃんと考えて練習しないとうまくなれない」というのもあります。どんなことでも初めてやっても卒なくこなせる人が羨ましい限り・・・

前から気になったこんな本も読んでみました。



完全にタイトル詐欺なので初心者の方は買わないでください(笑)
中身はガチガチなマニアック本です。(私はそれを知ってて買ったので問題なかったのですが)

大都市圏のきれいに整地されたスポーツみたいなサバゲをベースにしてるので全部を取り込むことはできませんが、ところどころ良いエッセンスがありました。




なかなかサバゲに行けない人や「最近勝てないなー」って人やマニアックな人(笑)はこういう座学で考えてみるのも良いのではないでしょうか。


COMMENT: (3) CATEGORY: 雑記





いろいろ装備が増えると荷物が増えて困ります。

最近では
①長物入れたライフルケース
②ハンドガン・弾などの入った大きい道具箱
③BDUの入った手提げかばん
④ブーツ

こうなってくると1回では運べなくなってきます。
私は持っていませんがこれにヘルメットやらプレキャリなんか増えた日には大変です。

しかも車からセーフティまでは舗装されていないのが普通ですから、カートを引いてという訳にもいきません。

理想は担いで、もしくは一つにまとめて手に持てるという条件でいろいろ探したところこれを見つけました。



ダッフルバッグという名前ではありますが、いろんなところに小部屋があって、上手に収納することができます。
容量もたっぷりです。


丁度背中の部分にはメッシュのポケットが二つあります。
私はジップロックを入れておいてドットサイトの予備の電池と、財布と携帯などを入れて使おうと思います。



側面(背負ったときは一番上)にはブーツが入れられます。ベイツのアノボーン6はラクラク入りました。


一日遊んだあとは泥だらけになりますので、市のゴミ袋に入れてみました。これでも余裕で入ります。



左右に一つずつある大きな部屋にはホルスターに収めたハンドガンが2つも入ります。予備マガジンも放り込めます。




ついでですが、ついにBDUの上を買いました。やっぱり実物は生地が丈夫で安心できます。ポケットも多くて使いやすいです。
パンツで失敗した経験を踏まえて、今度はジャストなサイズを選ぶことができました(笑)



以前は道具箱に入れていたBBボトルやガス缶、工具類。そのままバッグに放り込むとグチャグチャになるので小さいカバンでバッグインバッグ。

こちらの記事を参考に、まずはイーグルのガジェットバッグがかっこよかったので探しましたが、どうも入手できなさそうだったのでオークションで米軍放出のガスマスクポーチにしました。
500円もしなかったです。


これだけ入れても大丈夫です。個人的に部屋の中にまた小さな部屋が3つあって、そこにM4マガジンサイズのローダーを入れられるのが気に入りました。最近小さいローダーだと足りなくなってきました。もう一個大きいサイズ買わないとだめだなぁ




私の必要な持ち物だと、カバンの中には
BDU上下、キャップ、ベルト、ゴーグル、ブーツ、レッグリグ、無線機、弾、ガス、工具、ホルスター付きハンドガン2丁、予備マガジン
こんだけ入れてもまだ余裕があります。
あとはライフルケースに長物。

入れる順番に気を付ければ背中に背負うこともちゃんとできます。
これで両手が塞がって車とセーフティを往復する必要もない!




余談
インドアをやるようになってインドア用の長物というのもほしくなってきました。
屋内なら弾数も使わないし、外より寒くないし。。。ということで今まで興味がなかったガスブロに急に興味が出てきました。

そんなときにタイムリーなこれ



・・・・またローン生活が捗るなぁ・・・

俺M4買ったら2丁入るライフルケース買うんだ・・・




COMMENT: (0) CATEGORY: 装備




PAGE TOP